ドキドキキッズ☆先生ブログ

兵庫県神戸市にある、小さなおうち保育園、企業主導型保育園、学童保育の運営をしているドキドキキッズです☆ 海と山に囲まれた、自然豊かな町で元気なこどもたちと元気にすごしています♪ よい先生たちに恵まれ、いつもニコニコな、アットホームなドキドキキッズです!!こどもたちと毎日過ごしていると、本当におもしろいことや、おもしろい言葉が飛び出してきます♪ そんな、かわいくて笑えちゃう、おもしろエピソードもブログで紹介しでいきます~!

ドキドキキッズの先生たちの日替わりブログです♪ HPはコチラ⇒ https://dokidokikids.com/

こんばんは❗️

火曜日担当のtomoです

みんなからはあ~ちゃんって呼ばれてます。

きらきら園で給食を作ってますよ。
新しいお友だちの保護者の皆さん
よろしくお願いします


ついに緊急事態宣言が出てしまいました。
これからどうなるのでしょう?

不安もいっぱい…ですが
頑張らないといけませんね。

さてさて…

保育ルームの玄関先のチューリップが
とってもきれいに咲いてますよ。

DSC_0651


DSC_0657



今日は学童さんの斬新な外遊びの様子を
お伝えしたいと思います。


毎日おじいちゃんに電動自転車を借りて
お買い物に行ってるのですが
帰ってくるとみんなが楽しそうに遊んでます。

ほんとに楽しそうなんですよ。

なわとび組

DSC_0646



お砂遊び組


DSC_0647


きらきら園で使わなくなった
フライパンが大活躍してて
見るたび笑えます。
きっとフライパンも喜んでると思います。
昨日のお料理はカレーでした。
今日は何のお料理何だろう?
マンホールがガスコンロになってるんですよ(笑)


DSC_0645


そして…
あ~ちゃん!見といてよ!
チャーハン!とフライパンをフリフリ(笑)
上手ですねo(^o^)o

DSC_0649


みんなざるで砂をさらさらにして
遊んでるので
あ~ちゃんのおうちの前は
おかげさまでとってもキレイな道になってます。
ありがとうございます。

楽しそうで何よりです。
怪我のないように
コロナに負けないように過ごして欲しいです。

きらきら園のお友だちも増えて
またにぎやかになりそうですね。
新しいお友だちも給食が始まりました。

また来週からは給食もお伝えしていきますね。

明日はゆうこ先生です。
よろしくお願いします(^-^)/

こんばんはー!ゆきです。

新しくなったブログで、ちょっとまだやり方が
分からないのでドキドキ
してますがよろしくお願いします!

4月に入り、きらきら園には新しいお友達が
来てくれました(^^)
月曜日休み明けだったのですが、ほとんどの
お友達泣く事も無く楽しく過ごしてましたよ♡


D8321576-66AA-4121-972B-69EBC0FCB618
机にままごとを持って来て仲良く遊んでます♪

B3E5FE36-E4B5-4D9A-BECA-29DD55D76595
いつの間にか側に来て遊んでます♡
いいですね(*´∀`)

毎日楽しく元気いっぱい笑顔もいっぱい(^O^)
過ごして行きたいです!


さて、夕方はお部屋でゆっくり♪
電車遊びに夢中です。

7D342E20-E141-475F-858C-8B74821D8327
それぞれお気に入りの電車がありますよ♪
連結して繋げて遊んでます♡

302B887F-D004-4297-8211-498C60A93BAF
丸く繋げた線路の中に入って(笑)
仲良くお風呂タイム♡
何人かのお友達も準備で入ってましたよ!

3B48C0E5-45BD-4829-96C9-780961FA2120
電車が大好きな男の子!連結してよく遊んでますが、
今回は26両でした!!凄い!!
なかなかね長さです(笑)
ご機嫌でした〜(^0^)/

明日はtomoちゃんです!
よろしくお願いします(^^)

こんばんは♪とんちゃんです~。
夜ごはんを食べに行ってたら、遅くなりました~!

今日は、男の子の兄弟が来てくれていましたが…仲良く遊んでいたら、ケンカが始まり…また遊ぶ(笑)

また、ケンカ~!噛みつきにとび蹴りまで…すさまじい(笑)
ケンカしながら、大きくなるもんね♪20200404_162454_664
ケンカしたり、笑ったりの兄弟にまじって同じようにキーキー、キャーキャーもう1人の男の子も一緒にケンカに参加していました(笑)
ドキドキキッズのお友達は、みんな兄弟みたいなものですよね♪



20200404_162443_562
そんな中、こちらのボーイはおしゃべりしながら穏やかにあそんでいます~。
みんなそれぞれ、個性も溢れています

20200401_154609_210
今は、コロナウイルスの影響で消毒関係のものが品薄ですよね。
1ヶ月前に、必死に探してなんとか注文できたアルコールハンドジェルがやっと届きましたよ☆
高かった…(涙)でも、ないよりマシですよね。
きらきら園の玄関にも置いていますのでご自由にお使いくださいね
20200324_182111_277
あたたかくなり、花壇のお花も元気に咲き始めましたよ~♪
桜もきれいですね。この季節、好きです
20200325_174908_758
この前は、久々に大人数分のごはん作りをしたのですが、唐揚げ5㎏くらい揚げました☆
それを食べまくり、夢の特大ケーキを食べた結果、体重が増えた~!!
なので、学童さんのお友達の協力のもと、今週から縄跳びを始めました~。
頑張って続けてみます
今週もありがとうございました~♪

このページのトップヘ