皆様、あけましておめでとうございます!りーなです!
お休み明け、順調に保育がスタートしています!!
私は6日もお休みがあったので、休み明けは半分ボンヤリ気味でなかなか仕事が
はかどりませんでしたが、、ようやく調子を取り戻し、
無事月初の処理終わりました~パチパチ
今日は午前中とっっても寒かったですね。お部屋の中でも出入口付近の
私の席はなかなかの冷え込みでした。昼からはだんだん日も差してきた~
お友達はさすがに公園あそびには寒かったので、お部屋で過ごしたあと、
少しだけお散歩に出ていました。

新しく紙芝居を借りてきました~
名谷の図書館、すごくきれいになっているそうですね!
私は須磨図書館利用者なので、、こっちの図書館も新しくなってほしいなー

たくさんのお皿を使ってごっこ遊びをしたり~~

先生と遊んだり!
手前の男の子、壁に貼ってあるアンパンマンを指さしています!(笑)
ずっと貼ってありますけど~~~!!!お休みが長くて忘れちゃったのかしら?!
その他は粘土遊び~~

ん?粘土をのばす筒で何か探している人がいますね~
「Monster!!!!!!! Sea monster!!!!!!!」とず~~~~~っと言っていました(笑)
この後、お昼寝するときまで握りしめていたそうです。。

粘土でのクッキーづくりもお手のもの~順調に生産していました!!
めちゃくちゃ手際よかったですよ!

学童のお部屋に行くと、お玄関に鶴が!
前にブログにのっていましたが、実物を見ることができました。
すごく小さい色紙で丁寧にたっくさんの鶴が折られていましたよ!
平和公園でみかける級の千羽鶴です!!さすが小学生~~
学童さんのお部屋でちょっと書類をアレコレしていると、
「バーン」という音が!!
なに?!と思ってよく見るとジェンガが崩れ去っていました(笑)
盛大に机の上に散らばっていました~
いつも学童さんは賑やかです!
皆さんは年末年始で帰省などされましたか???
私は実家は兵庫県内なのでお土産がなく申し訳ないのですが、、
広島に帰省された先生からもみじまんじゅうのお土産がありました~

これ、生キャラメル!!がた~~~っぷりでした!!
めっちゃおいしい!!!!!!!感動!
私の中でのもみじまんじゅう最高ランク確定です!!
ごちそうさまでした。
広島に行かれる際は一度お試しください。
神戸でも買えないか、あとで調べてみようと思います。
とんちゃん先生は昼からズームの集合研修のようです。
今月はドキドキキッズでも園内全体研修があります。
その他にも、私も来月研修に一つ参加させてもらいます!
オンラインが進んで、ほとんどがzoomで受けられる研修になっていますよね。
コロナ前では考えられなかったことですが、もう2年でかなり
定着してきているな~~と思います。いい変化ですよね!
それでは明日は金曜日、しゅってぃ先生が担当しますよ~
お楽しみに!
また来週、さようなら~~
お休み明け、順調に保育がスタートしています!!
私は6日もお休みがあったので、休み明けは半分ボンヤリ気味でなかなか仕事が
はかどりませんでしたが、、ようやく調子を取り戻し、
無事月初の処理終わりました~パチパチ
今日は午前中とっっても寒かったですね。お部屋の中でも出入口付近の
私の席はなかなかの冷え込みでした。昼からはだんだん日も差してきた~
お友達はさすがに公園あそびには寒かったので、お部屋で過ごしたあと、
少しだけお散歩に出ていました。

新しく紙芝居を借りてきました~
名谷の図書館、すごくきれいになっているそうですね!
私は須磨図書館利用者なので、、こっちの図書館も新しくなってほしいなー

たくさんのお皿を使ってごっこ遊びをしたり~~

先生と遊んだり!
手前の男の子、壁に貼ってあるアンパンマンを指さしています!(笑)
ずっと貼ってありますけど~~~!!!お休みが長くて忘れちゃったのかしら?!
その他は粘土遊び~~

ん?粘土をのばす筒で何か探している人がいますね~
「Monster!!!!!!! Sea monster!!!!!!!」とず~~~~~っと言っていました(笑)
この後、お昼寝するときまで握りしめていたそうです。。

粘土でのクッキーづくりもお手のもの~順調に生産していました!!
めちゃくちゃ手際よかったですよ!

学童のお部屋に行くと、お玄関に鶴が!
前にブログにのっていましたが、実物を見ることができました。
すごく小さい色紙で丁寧にたっくさんの鶴が折られていましたよ!
平和公園でみかける級の千羽鶴です!!さすが小学生~~
学童さんのお部屋でちょっと書類をアレコレしていると、
「バーン」という音が!!
なに?!と思ってよく見るとジェンガが崩れ去っていました(笑)
盛大に机の上に散らばっていました~
いつも学童さんは賑やかです!
皆さんは年末年始で帰省などされましたか???
私は実家は兵庫県内なのでお土産がなく申し訳ないのですが、、
広島に帰省された先生からもみじまんじゅうのお土産がありました~

これ、生キャラメル!!がた~~~っぷりでした!!
めっちゃおいしい!!!!!!!感動!
私の中でのもみじまんじゅう最高ランク確定です!!
ごちそうさまでした。
広島に行かれる際は一度お試しください。
神戸でも買えないか、あとで調べてみようと思います。
とんちゃん先生は昼からズームの集合研修のようです。
今月はドキドキキッズでも園内全体研修があります。
その他にも、私も来月研修に一つ参加させてもらいます!
オンラインが進んで、ほとんどがzoomで受けられる研修になっていますよね。
コロナ前では考えられなかったことですが、もう2年でかなり
定着してきているな~~と思います。いい変化ですよね!
それでは明日は金曜日、しゅってぃ先生が担当しますよ~
お楽しみに!
また来週、さようなら~~
コメント