こんばんは!
アサミです。

わくわく園でコロナウイルス感染症や体調不良の園児が増えたりと保護者の皆様にはご心配や家庭保育のお願いなどご迷惑をお掛けし本当に申し訳ございません。
ご協力ありがとうございました。

わくわく園では、今後も安全に過ごせるよう消毒や予防をしていきたいと思いますので、
今後とも宜しくお願い致します。



それでは、今日のわくわく園のご紹介です😊
今日は朝から賑やかな笑い声がたくさんありました🤭

広いお部屋でリズム遊びをしていたら、急に寝転び出したお友達に駆け寄り、挟んでトントンしてあげていました😁笑
IMG_3774
ちゃんと「トントン、トントン‼︎」という声付きで❗️
先生の真似かな?ママやパパの真似かな?と話していると、トントンされている男の子も「トントン!」と言っていましたよ🤭

そのあと、急にポーズを取り出した男の子!
IMG_3775
凄すぎて
「先生そんな足キレイに出来ないよ🤣」
と言うと、何度も何度も見せてくれました😝笑

その後、僕も!と真似っこをしだした男の子…
でもうまく出来ません😣
先生に手助けしてもらい〜
出来たー😁

IMG_3772
と喜び…

先生が離れると…
どっすーん🤣
支えきれずに転がり…
本人は、大爆笑していました🤣笑
IMG_3773
朝からみんな元気すぎて…
おやつの時点で汗が😳😳

そして、お天気なので少しお外にもでました😚
IMG_3740
近くで電車を見て、バイバーイ☀️
と手を振ふ3人‼️
外に出て10分でしたが、暑さに耐えきれず…すぐに戻りました🤣
でも、子ども達は気分転換になったようで
ニコニコ😁な笑顔でしたよ。

さて、帰って何する?となり
作っておいた小麦粉粘土をしました❗️

今回は食紅をいれましたよ!
なので、カラフルな粘土です😊

手で触るより棒でムニュムニュと捏ねて楽しんでいました❗️
IMG_3750

初めはペタペタ…
IMG_3771
お次はトントン…
IMG_3768
小さい粘土から大きい粘土までたくさん作っていましたよ!お皿にのせてお料理してたようです😁

こちらはビョーンと伸びる感触が楽しかったようで
何度もしていました😊
IMG_3769
それから満面の笑みで見せてくれました‼︎‼︎
IMG_3770

今日の給食はミートソーススパゲッティ🍝
IMG_3766
あっという間に完食です❗️

上手にスプーンで食べていますよ😊

IMG_3767
みんな大好きスパゲッティ🍝
食べた後も時間がたくさんありました。
なので、きらきら園にもあった洗濯バサミのオモチャをマネしてみました。

わくわくバージョンです😁
IMG_3763
あお虫さんに足が生えて〜
ちょこちょこと壁を歩いているかと思ったら、
飛んでました🤣


IMG_3765
こちらの男の子も上手に立たせて
「こんにちは😃」と遊んでいましたよ😊


みんな、想像して遊ぶのが上手になってきました😁‼️


今日は載せたい写真がいっぱいで長々となりました😊
また、楽しいことを考えたいと思います🤭

それでは明日はりーなさんです。
宜しくお願い致します🥺