こんばんは☆
金曜日のしゅってぃです(^^)/
11月ももうすぐ終わるんですね!
もう12月🎄と思うと本当に早いっ!!!!
そんな今週も、暖かい日が続きましたね!
保育ルームのお友達と、たくさんお散歩に出かけましたよ~♪
この日は、やっぱりネパール館!

とにかく走る走る走る=3
かくれんぼなど、ルールのある遊びも
出来るようになってきて、遊びのバリエーションも増えてきました!
皆の楽しそうな笑い声が響き渡っていました♪
あれ?みんなどこに行ったのかなぁ~?
と見てみると…

裏側で何やらコソコソ話しをしていました(笑)
可愛い~♡
お友達同士の会話も増えてきています(*^^*)
今日は、須磨寺にお散歩♪

色とりどりの落ち葉を見つけて~
落ち葉拾いに夢中です🍂

ぽかぽかお散歩日和で気持ちいい~☀
もちろん、カメさんと鯉さんにも会いに♡

「カメさん、寝とん~?」「おぉ~い!!」
と冬眠中のカメさんを探していましたよ(^^♪
一匹だけ、ぷか~んと泳いでいるカメさん発見💡

そのカメさんをカメさんのお世話をしてくださっているおじさんが
捕まえて見せてくれました!
“ツンツン👈” “なでなで✋” “じーっ👀”
恐る恐る…触らせてもらいました~☆
そしてお部屋で、拾った落ち葉で秋の制作をしました♪

大きな葉っぱ、小さな葉っぱ、黄色い葉っぱ、茶色い葉っぱ~
色々な葉っぱをペタペタ貼って、目や口をつけて~
小さいお友達は、手形をポンポンッ✋

そして~

完成♡
秋らしい可愛い作品になりました!
粘土遊びをしたり~

おさるのジョージをかばんに詰め込んで
お買い物ごっこをしたり~

赤い車をたくさん集めてみたり~

今週もた~くさん遊びました♡
0歳の赤ちゃんたちは、コロコロと寝返りが上手になり、動きが活発に♪
1歳のお友達は、色々なものに興味津々で毎日、色々な所へ探検へ🔍
2歳のお友達は、お友達同士も関りが増え、絆が生まれてきているように思います☆
トイレトレーニングもみんなで頑張っていますよ(^^)/
本当に毎日、それぞれの成長を楽しませてもらっているな~
と改めて感じました(^^♪
さてさて、お次は学童さん♪
もうすぐ12月!ということで、
クリスマス🎄モードになりつつあります!
今日は紙皿やビーズなどを使ってリース作りをしました♪

使えそうな材料を出すと、黙々と作業開始!
毎回、みんなの発想力に驚かされます(^^)
また完成したら、紹介しますね!
驚いた遊びを紹介!

お店屋さんごっこ中の風景なんですが…
これ!!
ソーシャルディスタンスを保つためのあれです。
レジの前のあれです。
ちゃんとこの足型の上で並んで待つようになっていました(;'∀')(笑)
注文も、カウンター注文かタブレット注文か選べるシステムでした!!
おぉぉぉぉぉぉ~
衝撃!(笑)
今の時代を感じさせられた遊びでした(;^ω^)
そして、トントン。と肩を叩かれ振り向くと
!?!?え!?!?

なんだか不気味な手が迫ってきました(笑)
鬼滅の刃の鬼(?)だそうですー!!
こちらも時代ですね~(笑)
と、今週は遊びの中にたくさんの驚きを感じた週でした(^_^)/
さて、来週からは12月ですね!
風邪をひかないように、よく寝て、よく食べて、よく遊んで、
元気に過ごしましょう♪
ではでは、明日はとんちゃん先生です(^^)/
よろしくおねがいします!
また来週~★
金曜日のしゅってぃです(^^)/
11月ももうすぐ終わるんですね!
もう12月🎄と思うと本当に早いっ!!!!
そんな今週も、暖かい日が続きましたね!
保育ルームのお友達と、たくさんお散歩に出かけましたよ~♪
この日は、やっぱりネパール館!

とにかく走る走る走る=3
かくれんぼなど、ルールのある遊びも
出来るようになってきて、遊びのバリエーションも増えてきました!
皆の楽しそうな笑い声が響き渡っていました♪
あれ?みんなどこに行ったのかなぁ~?
と見てみると…

裏側で何やらコソコソ話しをしていました(笑)
可愛い~♡
お友達同士の会話も増えてきています(*^^*)
今日は、須磨寺にお散歩♪

色とりどりの落ち葉を見つけて~
落ち葉拾いに夢中です🍂

ぽかぽかお散歩日和で気持ちいい~☀
もちろん、カメさんと鯉さんにも会いに♡

「カメさん、寝とん~?」「おぉ~い!!」
と冬眠中のカメさんを探していましたよ(^^♪
一匹だけ、ぷか~んと泳いでいるカメさん発見💡

そのカメさんをカメさんのお世話をしてくださっているおじさんが
捕まえて見せてくれました!
“ツンツン👈” “なでなで✋” “じーっ👀”
恐る恐る…触らせてもらいました~☆
そしてお部屋で、拾った落ち葉で秋の制作をしました♪

大きな葉っぱ、小さな葉っぱ、黄色い葉っぱ、茶色い葉っぱ~
色々な葉っぱをペタペタ貼って、目や口をつけて~
小さいお友達は、手形をポンポンッ✋

そして~

完成♡
秋らしい可愛い作品になりました!
粘土遊びをしたり~

おさるのジョージをかばんに詰め込んで
お買い物ごっこをしたり~

赤い車をたくさん集めてみたり~

今週もた~くさん遊びました♡
0歳の赤ちゃんたちは、コロコロと寝返りが上手になり、動きが活発に♪
1歳のお友達は、色々なものに興味津々で毎日、色々な所へ探検へ🔍
2歳のお友達は、お友達同士も関りが増え、絆が生まれてきているように思います☆
トイレトレーニングもみんなで頑張っていますよ(^^)/
本当に毎日、それぞれの成長を楽しませてもらっているな~
と改めて感じました(^^♪
さてさて、お次は学童さん♪
もうすぐ12月!ということで、
クリスマス🎄モードになりつつあります!
今日は紙皿やビーズなどを使ってリース作りをしました♪

使えそうな材料を出すと、黙々と作業開始!
毎回、みんなの発想力に驚かされます(^^)
また完成したら、紹介しますね!
驚いた遊びを紹介!

お店屋さんごっこ中の風景なんですが…
これ!!
ソーシャルディスタンスを保つためのあれです。
レジの前のあれです。
ちゃんとこの足型の上で並んで待つようになっていました(;'∀')(笑)
注文も、カウンター注文かタブレット注文か選べるシステムでした!!
おぉぉぉぉぉぉ~
衝撃!(笑)
今の時代を感じさせられた遊びでした(;^ω^)
そして、トントン。と肩を叩かれ振り向くと
!?!?え!?!?

なんだか不気味な手が迫ってきました(笑)
鬼滅の刃の鬼(?)だそうですー!!
こちらも時代ですね~(笑)
と、今週は遊びの中にたくさんの驚きを感じた週でした(^_^)/
さて、来週からは12月ですね!
風邪をひかないように、よく寝て、よく食べて、よく遊んで、
元気に過ごしましょう♪
ではでは、明日はとんちゃん先生です(^^)/
よろしくおねがいします!
また来週~★
コメント