ドキドキキッズ☆先生ブログ

兵庫県神戸市にある、小さなおうち保育園、企業主導型保育園、学童保育の運営をしているドキドキキッズです☆ 海と山に囲まれた、自然豊かな町で元気なこどもたちと元気にすごしています♪ よい先生たちに恵まれ、いつもニコニコな、アットホームなドキドキキッズです!!こどもたちと毎日過ごしていると、本当におもしろいことや、おもしろい言葉が飛び出してきます♪ そんな、かわいくて笑えちゃう、おもしろエピソードもブログで紹介しでいきます~!

2024年12月

こんにちは☆とんちゃんです~!!
今日、この時間もドキドキキッズのお友達はとっても元気に走り回って遊んでいますよ
今週は、みんなが楽しみにしていたクリスマスがありましたね

SNOW_20241228_154403_132
わくわく園のお友達もクリスマス会の日はみんなソワソワ♪ご機嫌でした~

SNOW_20241228_154306_143
サンタのお友達がかわいい~
毎年なのですが…私のサンタ業務は過酷な旅です…(笑)
でも、みんな喜んでくれるかな~?と楽しみな気持ちでいます。。。
体力がついていかないだけです

SNOW_20241228_154831_794
学童さん、きらきら園、わくわく園で今年はこのようなことになりました。
来年は…これににこにこ園も増えるんだ。。。がんばります!!
みんな喜んでくれたのでうれしかったです

みんなが大好きだった学童の先生が、お引越しされることになり今月で退職されることになりました!
私も大好きだった寂しいです~!
子どもたちもみんな寂しがっていましたが、みんなでプレゼントを製作していました
SNOW_20241228_154027_152
花束やケーキをプレゼント~

SNOW_20241228_154228_286
お礼の言葉~またいつの日か一緒にお仕事しましょう~!
ありがとうございました

SNOW_20241228_154503_939
きらきら園のお友達は年末の大掃除かな~??
ありがとう

SNOW_20241228_154436_256
今年は0歳児さんが多い年となりました☆みんなの成長が早いです!

SNOW_20241228_154719_738
冬休み、お外でも元気な学童さんですね。

SNOW_20241228_154639_167
来年は新1年生のお友達がたくさんやってきます!!
よろしくね

SNOW_20241228_154851_618
来年もみんな元気に過ごせますように☆

今年は、児童発達支援の開園にむけて工事があったり学童さんのお引越しがあったり、めまぐるしい1年でした~!きらきら園やわくわく園のお友達もたくさん増えてどちらの園も満員になり、かわいいお友達と過ごすことができました。新しい先生も増えて本当によい1年となりました☆
私自身も、発達支援に携わるために新しい分野の資格をとるための勉強を始めました。
やっと見習い期間に突入しています。見習い期間を経て、来年は無事に資格取得となりますように!!

児童発達支援にこにこ園もどうぞよろしくお願いいたします!!
SNOW_20241228_155144_174
にこにこ園では、心理士の先生や理学療法士、作業療法士の先生方も活躍される予定です。
また、その先生方にもたくさんいろいろなことを学ばせていただきたいなと思っています☆
SNOW_20241228_153940_034
コニーちゃんも、たくさん言葉を覚えてくれますように☆
まき先生の今年の目標は、コニーちゃんが腕にとまってくれることと言っていました。
今年の目標は達成できたでしょうか??


にこにこ園のブログもよろしくお願いいたします!!

それでは皆様、今年もお世話になりありがとうございました☆
来年もどうぞよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えください

こんにちは!
クリスマスも終わり、ついに年末ですね~
今日は息子たちにクリスマスツリーの片づけをお願いしたのですが、ちゃんとできているのかしら。。

園のクリスマスの様子を少しお伝えしますね!


IMG_5628


先生のお話を聞いて、ツリーに飾り付けをしていきます~~


IMG_5626


プレゼントをもらたあと、ちょっとごちゃっとしていてすみません!


IMG_5629



IMG_5631


こちらは園長サンタ様からのプレゼントを開けてみんなで一生懸命遊んでいるところです!!



IMG_5624




IMG_5623



この日はトナカイライスでしたね~~~


IMG_5622


その後、、園ではいろいろな病気がはやりまくり、、、
一つではなく本当にいろいろ。。病気のオンパレードです。
いつも二つのテーブルプラスミニテーブルで満員御礼なのに!!

なんと一つのテーブルに収まる人数しか登園できていないのです。。がーん、、、
お休みがとっても多いです。。
早く元気になってね。。。


その他、今週の様子をどうぞ!


IMG_5630


おやつタイム~~



IMG_5625


ボール遊びで盛り上がっています~~~


IMG_5627


先生のお話をきいているところその2



IMG_5621



べびちゃんのごはん風景です~~めっちゃたくさん食べています!


IMG_5620


こちらはおやつ~~



学童では私も大好きな先生が今月で退職されることになりました 涙


IMG_5619


先生のさよなら会がありました。みんなでプレゼントを渡しているところです。
寂しいよう~~~~~また戻ってきてくださいね!!いつでも待っています!


最後にご近所情報~~
パパパピッピーズのあとについに?!野菜屋さんがオープンしているようです。
カフェ????なんですかね??


IMG_5609



ちょっと不思議な感じ。。今後の展開に期待ですね。

今年は児童発達支援施設の準備が夏から始まり、その後、きらきらわくわくとも
満員になり、本当にアレコレアレコレ忙しい一年となりました。

私自身、勉強不足なことも多々あり、調べたり考えたりしながらうまく進まず
業務が滞ることも多々ありましたが、、来年はもうちょっといろいろとスムーズに
できるように知識も経験も蓄えたいなと思います。充実した一年でした。
私は本日が仕事納めなので年越しちゃう仕事もあるよ。。。

来年は家族で海外旅行にいきたいな~~~~と思っています。
まずはパスポート申請が必要なんですけど。。。道のりは長いな。。。

1月には長年やりたいな~~と思っていた留学生の受け入れをするので
それもとっても楽しみです!1泊2日だけなんですが~

来年も楽しいことがいっぱいありますように!!
それではまた1月にお会いしましょう~よいおとしをお迎えくださいね。
さようなら~~


おはようございます☀まゆです🐨
今年も残すところわずかとなりました。
あっという間で実感がなく💦
なんとなくソワソワしております笑



わくわく園は昨日もお散歩に出かけました❢

InShot_20241227_075801583
ベビーカーからキョロキョロ
周りを見ながら何かお話しも
していました😁💞


InShot_20241227_075615455PXL_20241226_011959169

PXL_20241226_011937553

PXL_20241226_011940986
PXL_20241226_011947488
西須磨幼稚園の方まで
ゆーっくり歩いて
おさんぽしてきました👣!!

みんなトラックや電車を
たのしみながら歩いてましたよ〜♫


みんなしっかりと
手を繋いで歩いていました🥹♥



そして、昨日は園長先生からの
クリスマスプレゼント🎁を
みんなで開封しました〜\(^o^)/✨


InShot_20241227_075827241


InShot_20241227_075516093


InShot_20241227_075448422

InShot_20241227_075420052

かわいいお人形さんや
アンパンマン、パウパトロールに
みーんな大興奮でした😍!!!!


お友だちとじょうずに、

“かーしーてー✨”

“どーおーぞー✨”

のやりとりが出来ていて
とっても可愛かったです🥹💓




PXL_20241226_031145260
お昼寝まえに窓から電車を
眺めているご様子☺️

踏み切りの音が聞こえると
「あ😳!!」と言って
サッと立ち上がる姿にいつも
わらってしまいます😂❤️



InShot_20241227_075336716

もう1歳になったから自分で
食べれるもんね〜✨という表情で
がんばってスプーンを持っていました😍

いつもパクパク食欲旺盛で給食を
たべてくれるお友だちです👏🍚!!

たくさん食べて大きくなってねぇ☺️💞




そして今年木曜ラストブログになります。
夏ごろからわくわく園のお友だちと
遊ばせてもらうようになって本当に毎日
楽しい日々を過ごせました✨
保護者の皆さまも有り難うございました🙇

また新年いい笑顔で会えるのを
たのしみにしています💚✨



また来年もどうぞ宜しくお願いします。

良いお年をお過ごしください☃♥

こんばんは!ゆうこです。

今日は昨日に引き続き
園でみんなで遊ぶためのおもちゃを
サンタ🎅さんが届けてくれましたよ~🎁✨

りーなさんが
どんなおもちゃが入っているのか
1つずつ袋から取り出して見せてくれましたよ~🎵
20241225_235408
始めは何が始まるのか?
と不思議そうにしていたお友達も
おもちゃが出てくる度に
目がきらきら✨と輝き出して
どんどんと前のめりに!
20241225_235516
全部出してもらったら、さぁ~遊ぼう~🎵

知育玩具に夢中のお友達!
20241225_235828
積み重ねBOXを上手に積み上げて
タワー🗼を完成させてたお友達!
20241226_000015
おままごとの食材が追加されました~!
早速、お料理を始めるお友達!
20241225_235912
ベビちゃんも触るとガサガサ音が鳴る
おもちゃで楽しんでいました~😄
20241225_235615
さつまいも🍠が手放せず
ずっと握ったまま遊んでいる姿がとても可愛い~💕
20241226_000114
ほら~🎵と見せてくれています!

そして給食はイベントメニュー🍴20241225_111159
トナカイライス!可愛い~💕と思っていたら
「チーズ、食べちゃった!○○ちゃん!」と
お友達のお皿がきれいに無くなってるよ~
と教えてくれました。そして、
「○○ちゃん(自分は)まだ!」と自己申告も😆
おもしろい!おしゃべりが上手になりました~!

そして、アンパンマンに出てくるチーズだと
思っているのが可愛い😍

みんな、美味しそうによく食べていましたよ~🎵

楽しいクリスマスも終わってしまいましたね…
あとは年末年始に向けての準備で
更にバタバタしそうだわ~🏃💨

今年もたくさんの可愛い笑顔が見られて
良かったです💕
園へのご理解、ご協力ありがとうございました。
来年も素敵な笑顔が溢れる一年になりますように!

来年もよろしくお願い致します。

きらきら園のクリスマス会🎄
私は参加出来なかったので、りーなさんに
写真を載せてもらうようにお願いしておきますね~🎵

では、今週はこの辺で!
また来年お会いしましょう~!
良いお年をお迎え下さい🎍



こんばんは🌇あさみです!
今日はクリスマスイブですね🥺💓
今日パーティされる方も多いのかな?
おともだちはサンタさんが来てくれるように
もう寝ているのかな?🤩
我が家も今日は自らサッサ!サッサと動いて寝てしまいました☺️

今日はわくわく園のクリスマス会でしたよ😍
すごーく楽しみにしていた私なのですが…
まさかの前日に長男の熱が次男に…
泣く泣く参加できずお休みを頂くことになりました😞こんな大事な日にすみません…。

マヤ先生からたくさんの写真を頂きました😚
とても楽しそうな顔がたくさん🤩

まずは製作をしました♪
長靴にシールをペタペタ😚
IMG_0431
IMG_0430
IMG_0429
みんな自由に好きな色や大きさのシールを貼っていますね😝
真剣な表情が素敵💓です

出来上がった後はクリスマスツリーに飾り付けをしたみたいですよ😚

IMG_0425
楽しそう🤩ですね


IMG_0428
IMG_0426
IMG_0427
キラキラの飾りにみんなわくわく☺️

おやっ?小さなサンタさんだ😝
IMG_0423
可愛いーっ😙
おや?おや?
アンパンマンもいますね😍
IMG_0422
キレイにたくさんの飾り付けが出来ましたね🥰

この後にみんなでお歌を歌っていると…
サンタさんが来てくれたみたいです😍

みんな作った長靴にプレゼント🎁をもらいましたよ
IMG_0421
IMG_0420
IMG_0419
IMG_0416
IMG_0418
FullSizeRender
真っ白いお髭のサンタさんにビックリしちゃうお友達もいたみたいですが…気にはなるみたいで
チラチラ見ている様子も写真で伺えましたよ😚笑

みんなで集合写真🤳
IMG_0415
みんなバッチリカメラ目線👌
それも、揃っていますね😁素晴らしい!

この後は…1.2.3…ダー!じゃないですね😜笑
IMG_0435

みんなでダンスをしたみたいですよ🥰
IMG_0413
アンパンマン体操かな?🤩
サンタさんも上手におどってくれたみたいです😎😍
みんなも上手にジャンプ!
ノリノリでクリスマス会はお開きになったみたいです😘
FullSizeRender
サンタさんありがとうございますー🥰


今頃サンタさんはみんなにプレゼント🎁を配りに行っているのかな?😌
枕元に?ツリー下に?テーブルに?
さてさて、明日の朝が楽しみですね☺️

みんなにプレゼントは何だったか聞くのを楽しみにしています😝


今年の火曜日のブログは今日でおしまいになります😌
みんなと楽しく過ごせた2024年でした☺️
保護者の皆様にもたくさんご協力頂き、感謝でいっぱいです。ありがとうございました!
また、来年もよろしくお願いいたします。
それでは、今日はこの辺で😌

このページのトップヘ