ドキドキキッズ☆先生ブログ

兵庫県神戸市にある、小さなおうち保育園、企業主導型保育園、学童保育の運営をしているドキドキキッズです☆ 海と山に囲まれた、自然豊かな町で元気なこどもたちと元気にすごしています♪ よい先生たちに恵まれ、いつもニコニコな、アットホームなドキドキキッズです!!こどもたちと毎日過ごしていると、本当におもしろいことや、おもしろい言葉が飛び出してきます♪ そんな、かわいくて笑えちゃう、おもしろエピソードもブログで紹介しでいきます~!

2025年01月

こんにちは!リーナです!

もう1月も終わりですね!
今週は月末ということで、事務的にはかなり久しぶりに落ち着いた1週間でした~
来週また頑張るぞ~~



IMG_5787


先生のところいにベビーちゃんがいっぱい~~
みんなすくすく成長して、歩けるようになったお友達がたくさん~



IMG_5790



来週は節分があるということで、鬼グッズを作っています!
この日はボンドで髪の毛をつけているところですね。


IMG_5789


こちらは別の日。目をぐるぐるっと書いて、貼って仕上げるところです。
上手上手~~

IMG_5792


その後、先生がひもを付けて~~ご試着をされていました!
いい感じ!!


IMG_5791


何を話しかけているのでしょうか???笑
めっちゃのぞき込んでいますねー



IMG_5788


おなかの中にねこちゃんが!!!
ままごとが入っていることもあります 笑
この遊び、よくやりますよね~~服がのびていたらすみません。。



IMG_5783


一番手前のお友達が「手をたたきましょう♪」の音楽を聴いています。
みんな並んで手をたたいて、とってもかわいい~
音楽に合わせていろんな動きができるようになってきていますよ!
音の出るおもちゃ、人気です!


IMG_5784



奥のお部屋でものびのび遊んでいます!

IMG_5786


こちらは先生が新しく作ってくれた段ボールのしきりです、上手にできています!
色をつけたいな、と話しているところ!


IMG_5785


3人でごっこ遊びが盛り上がっていました。おうちの中でお休み中~~

今週は私の母の誕生日がありまして、園でもおなじみのオシャレなお花屋さんで
アレンジを注文しました!おまかせで!!


IMG_5778


めっちゃかわいい~~喜んでもらえました!!
花隈にあるお花屋さんですが、須磨まで運んでもらえます。
ありがとうございます!!
わたしも欲しいくらいだよ~~お花のプレゼントっていいですよね!
いつもお世話になっておりますので、元気に長生きしてほしいものです。

それではこのあたりで、、、また来週、さようなら~~




こんばんは★まゆです🐼


あっという間に1月ももうおわり…😲

本当にはやいですね😳!!!



そして本当に寒いここ数日🥶




今日も“さむーーーーーい”と言いながらも
お散歩に出かけて♬

楽しんできました〜(^^)✨




私は今日ベビーちゃんを抱っこして
お散歩に出かけたので
とってもヌクヌクで可愛いさに
癒されたお散歩でした😁💓




始めの方は、きらきら園さんの
お砂あそびグッズをお借りして
遊ばせてもらいましたー!!!

PXL_20250130_012056300



有り難うございました🙇‍♀♥


PXL_20250130_011618942

PXL_20250130_011706695

PXL_20250130_012010801

InShot_20250130_222707385

InShot_20250130_222644270

みんな黙々とお砂あそびに
夢中になっていました🤩!!!



InShot_20250130_224043109

ボールふたつを一生懸命追いかける
おともだち🥰

InShot_20250130_223740384
カンカンカン🚦
踏み切りになりきるお友だち✨


InShot_20250130_223605938

このおともだちは、縄跳びがお気に入りで
いつも縄跳びを引っぱりながら
公園内を歩いてまわっています😁♬




InShot_20250130_223424528

石を見つけて、なにやら真剣に
葉っぱのうえに乗せようとするお友だち🌿


石が落ちてしまうと
“落ちちゃったぁ〜😆”と
可愛い笑顔でお話ししていました〜♥



InShot_20250130_223717907

ハイハイで移動したり
段差を超えようとがんばったり
ヨチヨチ歩いてみたり

砂まみれになりながら
活発に動き回るお友だちでした🤭💞


InShot_20250130_223925245

ベビーちゃんふたりも
ボールを追いかけたり

アンパンマンのコップに
お砂を入れたり


寒そうでしたが楽しんでいましたー‼️



PXL_20250130_011801957

そして、このおともだちは
最近標識にハマっているようで



公園に入ると標識…のような絵の書いてある看板が!

一目散に駆け寄って行っていました😄♫


わくわく園の絵本に描いてある
標識もたくさん覚えているんです👏✨

私より分かってます😁💓





さすがの子どもたちも今日は
風が強くて寒かったようです❄️



ベビーちゃんは早めに園まで戻って
暖まりましたよ☺️


外から帰ってきたときの室内は
本当に最高の暖かさですね😂!!

思わず“あったか〜い”の声が
もれちゃいました🗣️!!!



  
InShot_20250130_222607539

夕方にお部屋で遊んでいる時です♪

普段はカバンを出しても、あまり
リュックを選ばないのですが、


今日はリュックを背負わせてもらって
ご機嫌であっちこっちと歩いていました☺️






明日で1月はおわり🙌

2月になったら節分ですね👹!!





節分あそびの日、私はおやすみなので
出勤の先生たちからの写真や
エピソードを楽しみにしております😁💓




それではこの辺で…✋️

こんばんは~!ゆうこです!

今朝、洗濯物を干そうと
ベランダに一歩踏み出したら
スリッパが滑って転けました😭

朝から最悪~😞
昨晩の雨?雪?ひょう?が薄く氷っていた様です。
20250129_093032
今朝のうちのベランダです!分かりにくい写真…😖
日が当たる所は溶けていましたが
日陰は全体的に氷っていました~☃️

しばらく寒い日が続く様なので
皆さんもくれぐれも足元にはお気をつけ下さいね!

歩き🚶‍♀️の方も、自転車🚴の方も、車🚙も~!


そんな感じの1日の始まりで
ちょっと気分は下降気味😞⤵⤵でしたが

きらきら園に到着したとたん
元気なお友達の「先生~!おかえり~!」に笑わされ、
癒されました~🎵

私はきらきら園に住んでいるのか?😆😆😆

さぁ、今日も1日頑張りましょう!


今日は
前回途中まで作ったオニの帽子の続きをしました!20250129_230407
おっ!上手にペンを持って黒目を描いてます~🎵
20250129_230606
こちらのお友達は目を描くより先に
シールを貼ってしまいたいみたいです!
20250129_101515
シールの剥離紙ごと貼ろうとするパターンも!

同じ作業をしているのに
性格がばっちり表れるのが製作遊びの楽しい所💕

個性が潰れてしまわないように
1人1人の「楽しい~🎵」を大切にしてながら
可愛い作品が出来上がれば良いな~と
思いながらサポートしています!

先生にゴムひもを付けてもらって
20250129_230434
可愛いオニの帽子の完成です!
20250129_230300
良いのが出来たね~!
あっ!まだ口と鼻を付けます!
そして、今週末に持って帰りますね~🎵
おうちの豆まきに使って下さいね😃

製作遊びの後に大きいお友達だけ
少し園周辺のお散歩へ!

風が吹いても「きぁあ~🩷寒い~!」と
とても楽しそうなお友達と
「寒い…🥶」の先生達の温度差に
笑ってしまいました~😆

本当に子ども達は元気です!
20250129_230236
「ねぇ~手繋ご~🎵」「いいよ~👌」の
可愛いやりとり!その後も楽しそうになにやら
おしゃべりが弾んでいましたよ~😁

この甘えん坊ポーズが可愛い過ぎて~🩷
20250129_230842
癒しですね~

こちらは昨日の公園遊び!
スタンプの下も、これと同じ満面の笑みです!
20250129_230821
昨日はエンドレスすべり台の日でした!

「そろそろお迎えの時間だね!」のお話を聞いて
大急ぎで自分のロッカーから
カバンと上着を持ってきて
早く着せて~!のアピール!
20250129_230738
早くパパ、ママに会いたいね~!
今日も1日よく頑張りました💮

給食の後、給食の先生のところまで
自分で食器を運んでくれました~!
20250129_230157
今日の献立、ツナとワカメのサラダが気に入って
た~くさんおかわりして、綺麗に完食です!
ペロッ!と舌を出しているのがペコちゃんのようで
可愛いです😍

先週から来てくれているお友達です!
機嫌よく先生のお手伝い~✌
20250129_230115
お友達の情報入力中のタブレットが
気になってしょうがない😆
なにやら解読不能な文字が並んでいて
笑ってしまいました!

今週のお気に入りの写真です!
20250129_230701
会話が無いのに2人ともニコニコ、ゲラゲラ!
他には分からない2人だけの楽しい空間でした💕

では、今週はこの辺で!
また来週~🎵

こんばんは🌆アサミです♪
今日は風が冷たかったですね‼️

外を歩いていると急に突風が…💨
ベビーカーのお友達はビックリ🫨足をバタバタ!
歩いているお友達は「キャァ〜😱」と言いつつも、笑顔で楽しそう😝
テンションが高い行き帰りでした😚

そんな今日は須磨寺の芝生に行きましたよ💗

みんな元気いっぱい走り回りました❣️IMG_1323
IMG_1325
IMG_1326

途中で鯉さんも見学💓
たくさん集まった鯉に指をさして「あっ〜🤩」と嬉しそうなお友達でした!
IMG_1327
IMG_1328

小さなお友達もヨチヨチ歩く練習中😚
大きなお友達が「カンカンカン🚦」と踏切に!
ニコニコしながら待っていた小さなお友達でした😝

こちらのベビーちゃんもご機嫌にハイハイをしたりしていました💗
IMG_1331

今日もツバメの巣作りに没頭中🤩
フワフワの松の枯葉を重ねて上から足でギュッギュ🦶
その後は、持ち上げて松の枯葉のシャワーにして楽しんでいましたよ💗
IMG_1309

その姿を見た違うお友達も巣作りに挑戦😚
ベンチに小さな手で集めた大量の枯葉を重ねて作っていましたよ😝
FullSizeRender


大きなお友達は「よーいドン!」にハマっています‼️みんなの全速力😳
思ったより速いです🤣
私は必死に追いかけてみましたが、「待って〜💨💨」と何回も言っていました😓笑

おやおや‼️お友達の靴…
IMG_1311

カッコいい色の靴が2色🤩
これが履きたかったようで、片方ずつ履いてきていましたよ😊
IMG_1322
おしゃれで良いね😚💓💓

こちらはベンチで日向ぼっこかな😍
IMG_1316
気持ちよさそうだねー😍💗
みんなぶつからないように上手に寝ていましたよ☺️

たくさん遊び、お腹ぺこぺこ🎶
給食はスパゲッティと野菜の副菜です😍
おかわりコールが鳴り止まず、副菜はおかわり分も完食していました😊💓
給食の先生ありがとうございます♪

今日のベストショット❣️
IMG_1333
「みてみてー😊」と先生の真似っこをして、絵本を読んでくれました😝
ページをめくっては、気になるところを指さして
説明してくれましたよ🤩‼️

みんなが午睡している時に隣の部屋から移動したところ…

台所の部分に猫ちゃんがすっぽり😝
IMG_1317
猫ちゃんのおふろかな!ベットかな!
このフィット感が可愛くて写真を撮ってしまった私です😍
本当の猫ちゃんはこんな感じで入るのかな?😚
また、詳しい方教えてください☺️

それでは今日はこの辺で💗


こんばんは〜みかです!!
今日は色々と振り回された1日でしたね😣
兵庫県の園に殺害予告が届いて、
お休みされたお友達も多かったです。
怖かったですね😱
息子が通ってる園宛に爆破予告が届いて
急遽私もお迎え要請が来て途中で
抜けさせてもらいました😢
息子の園だけではなくいろんな園に
16時に爆破するといった内容のメールが
届いたそうです。。。
ほんとに迷惑な話ですよね。
イタズラやめてほしいけど何事もなく
終わってホッですね😣🩷


今日の午前中の様子をお伝えします!
今日は室内で過ごしました🎵

鬼の制作の続きを、、、
鬼の髪の毛を毛糸でつけました🧶

IMG_7093

IMG_7092

好きな色を選んで貼り付けました!!
ボンドをつけていたので手にボンドが
くっつくくっつく🤣

IMG_7095

白いボンドがボディ〜クリームに見えた
お友達もいて塗り塗り〜としている子も
いました笑
可愛いですね🩷

ボンドが乾くまでお面?帽子?は
ちょっと置いといて、、、


今度は大きな段ボールが登場〜!!
画用紙をちぎってペタペタはっていきます!!

IMG_7050



先生たちも真剣ですよ🥰

IMG_7053

頭には毛糸を、、、

だんだん出来上がってきましたよ〜🎵

IMG_7090


目を順番に書きました〜⭐︎

IMG_7088


IMG_7089


可愛い、、、🥰

IMG_7087

背中をくっつけてなんだかお姉さんの
ポージングをしてくれました🩷

IMG_7086

みんなで記念撮影も!!
可愛い?かっこいい?怖い?
鬼が出来上がりましたよ〜!

IMG_7085
べびずともご対面✌️
泣かずにニコニコでしたよ☺️

IMG_7084



最後はどうしてもここに
座らせたいお友達でした笑
背伸びが可愛いすぎます😱🩷🩷🩷

明日は平和に穏やかに過ごせますように🥰
では、この辺で〜ー!!

このページのトップヘ